用語集 


量子化学計算に関係する用語を調べた覚え書きとして作成したものです。

あ  か  さ  た  な  は  ま  や  ら  英 



マリケンの電気陰精度   元素の第一イオン化エネルギーと電子親和力を用いて定義した電気陰精度
    電気陰精度=(第一イオン化エネルギー + 電子親和力)÷2 

密度汎関数法   多電子系の全エネルギーはその系の電子密度で定まるというHohenbergとkohnの定理に基づいて、電子密度の関数として電子のエネルギーを記述する方法。DFT(Density Functional Theory)とも呼ばれる。
 電子密度は三次元空間座標(x,y,z)の中に存在する電子の数のことで全座標領域で総和をとれば系の全電子数となる。エネルギーは電子密度の関数で電子密度は座標の関数、関数の関数なので汎関数法という。
 分子軌道法とは異なる理論ではあるが、FireflyではDFT計算が可能なので本サイトでも一部の計算に使用している。